兵庫県の教員採用試験では、集団面接、集団討議、模擬授業、個人面接(場面指導を含む)が実施されます(一般選考)。
第1次選考試験では、集団面接が実施されます。
これは、約20分間行われます。
受験者8人程度に対して、面接委員は2人程度で、集団討議を実施します。
公表された資料では、以下のような内容です。
記 者 発 表 ( 発 表 ・ 資 料 配 付) (hyogo-c.ed.jp)
下記の3テーマから、当日指定する1テーマについて、集団討議を行います。
1 あなたにとっての理想の教員像
2 学校における子どもたちの安心・安全の確保
3 体験活動の必要性
集団面接試験は、以下の評定項目に基づいて3段階評定で実施します。
①健康度 困難を克服する精神力や健康性に関する評価
②積極性 仕事に対する意欲や情熱に関する評価
③共感性 児童生徒に対する共感性に関する評価
④社会性 周囲とのコミュニケーション能力に関する評価
第2次選考では、模擬授業と個人面接(場面指導を含む)が実施されます。
模擬授業は約15分です。
養護教諭では、模擬保健指導が実施されます。
評定は、以下の評定項目にしたがって、5段階で行われます。
個人面接は、約25分間行われ、場面指導を含めて諮問が行われます。
以下のような諮問例があります。
出願内容について
志望動機について
理想の教員像について
これまで努力してきたこと
教育法規 等
評定は、以下の評定項目にしたがって、5段階で行われます。
Visited 50 times, 2 visit(s) today