
平成31年度採用の兵庫県小学校教員採用試験では、論作文・人物に関して、集団面接、集団討議、模擬授業、個人面接(場面指導を含む)が実施されます(一般選考)。
平成 31 年度兵庫県公立学校教員採用候補者選考試験実施要項から、概要をご紹介します。
第1次選考試験では、集団面接が実施されます。
これは、約20分間行われます。
受験者8人程度に対して、面接委員は2人程度で、集団討議を実施します。
集団面接試験は、以下の評定項目に基づいて5段階評定で実施します。
第2次選考では、模擬授業と個人面接(場面指導を含む)が実施されます。
模擬授業は約15分で、以下の内容で行われます。
評定は、以下の評定項目にしたがって、5段階で行われます。
個人面接は、約25分間行われ、場面指導を含めて行われます。
以下のような説明があります。
評定は、以下の評定項目にしたがって、5段階で行われます。