山梨県の教採 小論文・個人面接・集団討議・模擬的授業

山梨県の教員採用試験では、小論文個人面接集団討議(模擬的授業を含む)が実施されます(一般選考)。

過去問から、判定基準などを見てみましょう。

r6_kijun.pdf (pref.yamanashi.jp)

小論文は、800字以内でした。

国語的視点 ○内容  ○構成  ○表記  ○分量

人物的視点 ○柔軟性  ○積極性  ○適格性

小論文の題

【1】中学校・高校・特別支援学校
山梨県では、求める教師像の一つに「児童生徒と保護者に信頼される教員」を掲げています。
児童生徒と保護者に信頼される教員とはどのような教員か、児童生徒を取り巻く社会の実態を踏まえながら、あなたの考えを800字以内で述べなさい。
その際、あなたが教員として、児童生徒や保護者との信頼関係を構築するために取り組みたいことについても記述すること。

【2】小学校・養護教諭・栄養教諭
山梨県では、令和5年度山梨県学校教育指導重点において、主な取組の一つとして「安全教育の推進」を掲げています。
あなたは教員として、希望する校種において、「安全教育の推進」を図るためにどのような取り組みを行いますか。児童生徒を取り巻く社会の実態を踏まえながら、800字以内で述べなさい。


面接評価は、以下の視点から行われました。

○発言内容 ○態度 ○的確な判断力 ○意欲・情熱

集団討議評価は、以下の視点から行われました。

○積極性 ○協調性 ○主体性 ○論理性 ○表現力 ○態度

集団討議のテーマ
1日目 心身の健康  居場所

2日目 自尊感情   自然災害

3日目 創造する力  多様性

 

Visited 35 times, 1 visit(s) today
おすすめの記事